2015年08月05日
【Quechua】テントの畳み方
ケシュア新モデルの畳み方
Quechua(ケシュア)のNEWスタンダードモデル【2 SECONDS EASYシリーズ】
そして人気の【2 SECONDS FRESHシリーズ】も、EASYモデルが登場!
以前よりも、もっと撤収を早く行えるようになりました。
畳み方の手順をご紹介させていただきます。
そして人気の【2 SECONDS FRESHシリーズ】も、EASYモデルが登場!
以前よりも、もっと撤収を早く行えるようになりました。
畳み方の手順をご紹介させていただきます。
①テント入口を開けておいてください。
開けておかないと、空気の逃げ道が無くなり、畳みにくくなります。
開けておかないと、空気の逃げ道が無くなり、畳みにくくなります。
入口を開けて止めておく。
②テント内部に、赤いバックルの止め具があるので、これを持って、外側に引っ張り出します。
③テントの右側の底面側と上側に、赤いバックルがありますので、パチッと止めて下さい。
④反対側に、黄色いバックルがあるので、これも止めていきます。
⑤止め終わったら、テントを上から押さえながら、赤いコードをグイーーーッと引っ張って下さい。
⑥8の字型になるので、半分に折り曲げましょう。
⑦形を整えます。
⑧黄色いコードで固定します。
本体を足に挟んでおくとやりやすいです。
本体を足に挟んでおくとやりやすいです。
⑨最後に、コードをキュ!っと締めて…
⑩完了!!あとは、ケースに入れるだけです。
2015年製造モデルは、全てこのシステムが採用されております。
動画はこちら
※
Quechua(ケシュア)2015年度の商品が対象です
Posted by naturum-cs at 10:28
│Quechua(ケシュア)